つくもうどん
●つくもうどん 京都塩小路本店の特徴
つくもうどんは、2018年7月27日にオープンしたばかりの
うどん屋さんです。
JR京都駅の地下にある、東口改札すぐにあります。
ここ、かなり立地がいいのですが、
けっこうお店が入れかわり立ちかわりしています。
雑貨店やらカフェやら、好きなお店もあったんですけどね><
つくもうどんさんはとってもおいしかったので、ぜひ長く営業してもらいたいです。
つくもうどんさんは、立ち食いがメインなので、
子供向けではないのですが、
奥にテーブル席があります。
ですので、子連れで行く場合は、
奥のテーブル席が空いているか、まずは確認してくださいね!
3歳のひっくんでしたら、
子供イス無しでも利用できました。
もう少し小さいお子さんでしたら
ママがお手伝いしてあげないと食べにくいかもしれません。
ご注意を!
つくもうどんの特徴は、なんといってもいりこ出汁です。
出汁が効いていてとってもおいしかったです。
わりとコシのある方でしたが、
小さいお子さんでも食べられます。
ひっくんは、ざるうどんと、えび天をチョイスです!
お子さま用の器やフォークなどもなかったので必要な場合は持参ください^^
●つくもうどんへのアクセス・住所・電話番号・地図
【つくもうどんへのアクセス】
JR京都駅構内 地下東口直結
京都駅から89m
【つくもうどんの住所・電話番号】
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 JR京都駅構内地下東口
075-343-5505
予約できるみたいです!
【つくもうどんの地図】
●つくもうどんの営業時間・定休日
【つくもうどんの営業時間】
[平日]6:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
[土日祝]6:00~22:30(ラストオーダー 22:00)
【つくもうどんの定休日】
年中無休
京うどんみなも
●京うどんみなもの特徴
京うどんみなもは、
京都駅から少し歩いて、
京都水族館の横に位置しています。
ですので、京都水族館や、梅小路公園で遊んだ日のランチにもおすすめです^^
京うどんみなもさんは、テーブル席もありますが、
お座敷がありますので、子連れの場合はこちらの席がおすすめです!
お料理が来るまでの間、時間つぶしに絵本なども置いてくれています^^
ありがたい!
お子さまメニュー♪
かわいいですよね!
ひっくんも夢中で食べていました!
もちろんお子さま用のスプーンや器、フォークもあります。
●京うどんみなもへのアクセス・住所・電話番号・地図
【京うどんみなもへのアクセス】
梅小路京都西駅から517m
【京うどんみなもの住所・電話番号】
京都府京都市下京区上之町大宮通429 フジカビル 1F
075-371-4970
【京うどんみなもの地図】
●つくもうどんの営業時間・定休日
【つくもうどんの営業時間】
11:00~17:00
【つくもうどんの定休日】
不定休
※営業時間、定休日が心配な場合は、
事前に確認してみてください
丸亀製麺 イオンモール京都店
画像引用:食べログ丸亀製麺/写真・外観
(https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260604/26016119/dtlphotolst/4/smp2/)
●丸亀製麺 イオンモール京都店の特徴
丸亀製麺はとっても有名なうどん屋さんですよね!
イオンモールの中にもよく入っていますし、
路面店もたくさんあります。
もちろん、この、イオンモール京都の中にも入っています。
丸亀製麺は、コシのある麺が特徴ですが、
お子さんでも食べられる程度です^^
麺切カッターも置いてありますので、
かなりありがたいですよね^^
フードコートの中にありますので、
お子さまイスも利用できます。
お子さま用器、スプーン、フォークも完備です。
ひっくん、必死で食べています(笑)
●丸亀製麺 イオンモール京都店へのアクセス・住所・電話番号・地図
【丸亀製麺 イオンモール京都店へのアクセス】
東寺駅から297m
【丸亀製麺 イオンモール京都店の住所・電話番号】
京都府京都市南区西九条鳥居口町1 イオンモールKYOTO 4F
075-661-1571
【丸亀製麺 イオンモール京都店の地図】
●丸亀製麺 イオンモール京都店の営業時間・定休日
【丸亀製麺 イオンモール京都店の営業時間】
10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
【丸亀製麺 イオンモール京都店の定休日】
イオンモール京都に準ずる
ちから餠
画像引用:食べログ ちから餠/写真外観 公式写真
(https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26001463/dtlphotolst/4/smp2/)
●ちから餠食堂の特徴
ちから餠さんは、昔ながらの大衆食堂的な雰囲気のある、
チェーン店となっています。
ちから餠という名前ですが、
お餅やさんではありません(笑)
私は、会社員時代、別の力餠さんへよくランチへ行っていました^^
夏はざるうどんがおすすめです。
こちらもお子さま用フォークや器などはありませんので、
ご注意ください。
席はお座敷があるので、
小さなお子様や赤ちゃん連れでも大丈夫ですよ^^
京都ならではの木の葉丼もおいしいです!
●ちから餠へのアクセス・住所・電話番号・地図
【ちから餠へのアクセス】
JR京都駅より徒歩7分
京都駅から547m
【ちから餠の住所・電話番号】
京都府京都市下京区夷之町699
075-371-3867
【ちから餠の地図】
●ちから餠の営業時間・定休日
【ちから餠の営業時間】
10:30~16:00
【ちから餠の定休日】
日曜日
麺どころ 晃庵 京都駅前
画像引用:麺どころ 晃庵HP (http://mgfoods.co.jp/kouan/)
●麺どころ 晃庵 京都駅前の特徴
麺どころ晃庵さんは、
珍しい創作うどんが食べられるお店です。
子連れだと普段なかなかゆっくりできないと思いますが、
たまにはこういったお店でランチをするのもおすすめです。
席はカウンター席たテーブル席が主なのですが、
掘りごたつ席もありますので、そちらがおすすめですかね!
(あっ、赤ちゃんは落ちないようにお気をつけください)
お子さま連れも大歓迎のお店なので、ぜひ行ってみてくださいね^^
●麺どころ晃庵 京都駅前へのアクセス・住所・電話番号・地図
【晃庵 京都駅前へのアクセス】
JR京都線 京都駅 徒歩5分
京都駅から535m
【晃庵 京都駅前の住所・電話番号】
京都府京都市下京区南不動堂町3
050-5596-3090
【晃庵 京都駅前の地図】
●麺どころ 晃庵 京都駅前の営業時間・定休日
【晃庵 京都駅前の営業時間】
[月~日/ランチ] 11:30~14:00
[月~土/ディナー] 17:30~23:30(ラストオーダー23:00)
[日・祝日/ディナー] 17:30~23:00(ラストオーダー22:30)
【晃庵 京都駅前の定休日】
無休
京都駅周辺の子供が喜ぶうどん屋さん5選!まとめ
さて、今回は、子連れにおすすめのうどん屋さんをご紹介していきましたが
いかがでしたでしょうか。
子供って麺類が本当に好きですよね!
でもうどん屋さんってなかなか探しにくくって
苦労した経験がありますので、
ご紹介してみました!
ぜひお子さんと一緒においしいおうどんを食べに行ってみてください^^
また京都駅周辺で子連れにおすすめのおうどん屋さんを発見したら
ご報告します。