「ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)」さんをご紹介していくよ。
とってもおいしくて、ママ好きなんよ。
いつもご訪問ありがとうございます。
今回は、京都のパン屋さんの話題です。
京都のパン屋さんは、「このブログで紹介しきれるのか?」
というほどたくさんあるのですが、四条烏丸もけっこうな激戦区になっています。
「少しずつご紹介していけたらな」と思います。
もくじ
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)ってどんなパン屋さん?
オレノパン オクムラは、
祇園にあるフレンチ店「祇園おくむら」さんと同じ系列のパン屋さんです。
長年フランス料理業界で活躍されているおくむらさんが手がけているだけあって、
個性的でおしゃれなパンがたくさん並んでいます。
オレノパンっていう名前もおもしろいですよね。
HPによると、「自分たちのパン」「思いを込めて作った俺のパン」
という意味が込められているそうです。
以下引用文です。
自分達のパン、思いを込めてつくったオレノパン・・・。
ネーミングはユニークだけど、思いは本物。
フレンチのエスプリを感じる独創的なパンを お届けします。
いや~それだけ自信があるんでしょうね。
でも、味は確かです。
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)にはどんなパンがある?
私のおすすめパンはなんといっても、
「赤ちゃんのほっぺ」です。
今回は、シンプルなプレーン味にしました。
他にもチーズやチョコレート味があります。
ふわふわもちもちでまさに赤ちゃんのほっぺ。
[char no=2 char=”さゆ”]ひっくんの赤ちゃん時代を思い出すわ~。[/char]
[char no=1 char=”ひっくん”]ぼくのほっぺは今でもモチモチやで~。[/char]
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)のパンの特徴
オレノパンオクムラは、京都をイメージしたパンがたくさんあります。
★抹茶のクロワッサン
出典:MY FAVORITE FOODS & THINGS さんの写真
★抹茶のメロンパン&バニラ味のメロンパン
出典:デセールさんの写真
そんな個性的なパンの中に、定番のパンも。
★あんぱん
出典:hokurohiroさんの写真
★クリームパン
出典:街とカフェさんの写真
クロックムッシュってなかなか食べないですが、
この間久しぶりに食べたらおいしかったです。
チーズがけっこう濃厚なお味でした。
パンもしっかりボリューミーです。
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)の店内はどんな感じ?
ORENO PAN okumuraさんは、四条烏丸以外にも何店舗かあるのですが、
どこもそんなに広いお店ではないです。
パッとその場で見回すだけで、全てのパンを見ることができます。
出典:ftonさんの写真
ここでもひっくんがパンに触らないかひやひやでした。
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)にイートインスペースはある?
こちらの四条烏丸店さんにはイートインスペースはありません。
ですので、私は毎回持ち帰りをしています。
何店舗かある中で、祇園店のみカフェスペースがあります。
店内もとってもおしゃれなので、一度行って見たいのですが、
子供連れなのでなかなか行けていません。
少し落ち着いたら行きますので、またレポートしますね。
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)のこだわりは?
オレノパンオクムラさんは、レストランでシェフをされていただけあって、
工夫をこらした他にはないパンを作っておられます。
まぁ、ORENO PANと名付けられているだけあって、
味だけでなく、見た目にもこだわって作られているのがよくわかります。
こちらのパンは、ネーミングもおもしろいんですよ。
★ハッピークロワッサン
出典:デセールさんの写真
先ほどの日の出パンは、
日の出=サンライズのことです(笑)
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)の地図&住所
では、最後にORENO PAN okumuraさんの地図や住所などの基本情報を載せておきます。
・地図
・住所
〒604-8155 京都市中京区錦小路通烏丸西入 小島ビル1階
・電話番号
075-221-5522
・FAX番号
075-221-5523
・Eメール
orenopan@carol.ocn.ne.jp
・営業時間
9:00~19:30 不定休
ORENO PAN okumura(オレノパンオクムラ)のアクセス
阪急線の烏丸駅から徒歩2分程度です。
22番出口からが近いです。
実は私、初めて訪問したときに迷いました(笑)
一応地図を見ていたはずなのですが、
まったく違う方向を向いていましたので、
方向音痴の場合はお気をつけください(笑)
お店の前の道は狭いです。
まとめ
オレノパンオクムラさんのパンはいかがでしたでしょうか?
このブログでは、パン屋さんやグルメ情報もたくさん書いているのですが、
描いているといつもそこの料理を食べたくなるんですよね。
こちらも早くまた行きたいです(笑)
食べログでもいつも高評価のお店なので、ぜひ行ってみてくださいね。